fc2ブログ

数日分・・・・ガハハ、疲れてたぞい!

2005-07-07.jpg




やれやれで、丸ノコでギュンギュン!

あちこちトンチンカン

電ドラインパクトでバリバリ!

たまにはお掃除もセッセッセ・・・

型枠も清掃も仕事で経験済み、ザリガニに役立つとは・・・(^^;

横に流れる川には、なまず、うなぎ、アメザリがワンサカと居るとのこと!?

店に向かう道を少しそれて探索に・・・・

うぎゃぁ?っと!デッカイ蜘蛛(画像コーナー)

なじゃこれ?でも綺麗だったのだ。

最近は、水槽の移動も行いながら、到着すると、

棚作ったり、設置の為に配管したり、色々作業は盛りだくさん!

おかげで、あっちにノコギリ取りに行ったら、

途中で他の作業見つけてそちらに移行・・・

もう、ぐちゃぐちゃな作業現場なのだ!

バックヤード90x90水槽も発覚した、多分は濾過問題から来る個体の死亡があり、

ここで飼育のRipper'sとザップ、オーヴィクスが死んでしまった。。

教訓として、問題を解決すべく店には再設置!(画像コーナー)

もしかしたら、濾過を、もっと大きくするかな?

今回は、その水槽は2段になり、下段にも似たシステムがあるのじゃ!

昨日は、その横のADAからRegGが脱走していて、下水溝で発見!

うひゃー!先日、油だらけの溝掃除していて良かったぁ?

しかし80Lブロワーは、中々の威力であり、ここは1台で賄えた。

これで、6.900円!良い買い物だった(^^)

陳列ケース(画像コーナー)

流石に、トールペイントを習得しているナオだと思った。

木目調のケースを俺が「黒で枠以外を塗れ!」の指示だけで、

上手に塗り上げてくれた。

ウンウン、でかしたぞ!(笑)

ショールームの棚(横画像&画像コーナー)

流石にN君、さっさと作ったねぇ!

元は、同じ仕事をやった仲間・・・

オープンの再にお願いした、イノシシの肉・・・居ないのかなぁ。

おっと!半塗りの壁その壁自体も彼の仕事なのだ。

本当は、もっと作業は進んで半塗りの部分は完璧にナオが一人で塗り上げたんだよな。

おまけにその上の天井も頑張ってくれた。

まぁ、その後に、すやすやグーグーと、俺の汗は知らぬ顔で数時間寝てたけど・・・ハハハ

あーー!

今日も作業へ取り掛かりたい気分・・・しんどいけど楽しいし、

実際、行ってやらなければ、前には進まない!

しかし、このところ売れ行きは悪い傾向・・・

店だけの経費いがいでも出費はある訳だから、売り上げをちょいと頑張らないと

資金難・・・うぐぐぐぐぅ、悲しい。

そりゃぁ、俺が出品掲載しなければ求めるお客さんにも怒られる訳で、

今日は、行かずにまず何か出品を行わなければいかんぞ!

しかし、設置間もない水槽などの個体も心配だから、夜中に行くかなぁ・・・

行けば作業をしてしまいたいけど、不足物も多々・・・

あーーーいかんなぁ。



ファイト!俺!


FC2ブログランキング
or
広島ブログ
or
人気ブログランキング

に投票してVismanを喜ばす!?


関連記事


コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://visible.blog63.fc2.com/tb.php/89-30a08f21
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)