久しぶりのコウホネ水槽、新たに小さな株を入れて2週間ほどかな?浮き流木に、< はメダカどぇす。
今回は植えずに、流木に絡めただけ・・・
しばらく放置していた小さな西条河骨の株は水中葉も無くなりほぼ茎のみだった。
入れた当初は、ショボショボだった外観も今では水中葉が茂り根もフサフサとしてきた。

使っている流木は格安濾材となるか?防犯ジャリのテストにで半テラリウム的な水槽で2年近く使用していたもので、更に沈めようとして半年以上チャレンジしても沈まず、それならばと最近俺がよく使う浮く流木をそれなりに利用した感じの使い方。
メダカへの悪影響も過去には全く無く、現状もいい感じ。
とコウホネに話を戻すと、前にも書いたけど、屋外と屋内、照明も違えば、土の有無などからかなり育ちは違ってくるのは体験実証済み。
伸びる根っこがちょっぴりきになるけど、とりあえずはここで照明の緩さと栄養のか細さはちょいと可愛そうですが、それらからくる水中葉の柔らかさは好きなのでしばらくは。。。
FC2ブログランキング
or
広島ブログ
or
?衝撃?1クリックで人気もん!
に投票してVismanを喜ばす!?

しばらく放置していた小さな西条河骨の株は水中葉も無くなりほぼ茎のみだった。
入れた当初は、ショボショボだった外観も今では水中葉が茂り根もフサフサとしてきた。

使っている流木は格安濾材となるか?防犯ジャリのテストにで半テラリウム的な水槽で2年近く使用していたもので、更に沈めようとして半年以上チャレンジしても沈まず、それならばと最近俺がよく使う浮く流木をそれなりに利用した感じの使い方。
メダカへの悪影響も過去には全く無く、現状もいい感じ。
とコウホネに話を戻すと、前にも書いたけど、屋外と屋内、照明も違えば、土の有無などからかなり育ちは違ってくるのは体験実証済み。
伸びる根っこがちょっぴりきになるけど、とりあえずはここで照明の緩さと栄養のか細さはちょいと可愛そうですが、それらからくる水中葉の柔らかさは好きなのでしばらくは。。。
or
広島ブログ
or
?衝撃?1クリックで人気もん!
に投票してVismanを喜ばす!?

- 関連記事
-
- ピンクの睡蓮花・あさざの蕾・西条河骨の蕾・・・・・
- 和みだよねぇ、睡蓮 良いよ、ウン良いねぇ
- 今年も元気に咲きはじめた西条河骨(サイジョウコウホネ)
- 睡蓮・河骨・ちょこっとメダカも混じりながらのDIYも入ったりで、自動抽出てきな自己記事リンク
- 久しぶりのコウホネ水槽、新たに小さな株を入れて2週間ほどかな?浮き流木に、< はメダカどぇす。
- アヒルのガーちゃん、好物の小赤を追いかけて・・・・(小赤よゴメンちゃい)
- あまっている水槽で卵は卵でも魚じゃなくて烏骨鶏が孵った!
- 現在の【水棲生物こうかもしんない!?掲示板】パスワード
- 捕まえたオイカワを水槽へ、わかっちゃいたけど”まさか!?”の飛び出し干からび死
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://visible.blog63.fc2.com/tb.php/883-bda29673
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)