実験っぽく、初の試み? コウホネと土とメダカと・・・
ちょこっとDIYも絡んだコノ鉢。
そそ、植木鉢を穴埋めして使用中となっている。
格安で複数てにしたその価格は300円の植木鉢だが、先日他のお店で見ると販売している価格は4500円とされていた・・・ど、どうして購入したお店では300円で売られていたのか不思議??
まぁ、探せばこんなこともあるんだね!

で、見た目にはわかんないけど、試しているのは、ホームセンターによくある”花と野菜の土”168円/10kg。
そこに見える土は”赤玉土”他のサイトでも睡蓮に使用可と記事にされてもいるけど、その場合の多くは「つぶして」とある。
でも、おうちゃくをして俺はそのまんま使用(笑)
そして見えない部分に、つまり赤玉の下に花と野菜の土を入れてみた。
なぜかと言うと、赤玉土のみだと、かなりコウホネの発育が悪かったから。。
まぁ、何かしらの肥料を入れれば良いのでしょうけれど、そこはひねくって(笑)
そのまま花と野菜の土を使うと、いろんなものが浮かんだり浮遊したりするので、この形式にした。
1.空の鉢
2.花と野菜の土を8cmほど入れる。
3.コウホネの株を入れる。
4.赤玉土を被せる感じで入れる。
これで、浮遊などもなく水は澄んで、さぁどうなる?
葉も沢山出てきている現状の中にはメダカ多種を卵から入れてみたので、今ではそれらも育ち元気にしている様子。
だけど、メダカも実験的に入れているので、この先の結果を見守るところなのだ・・・・
並べたメダカを入れない鉢の淵は白い。
小さな違いが大きな変化を生むのか?
そして今後のメダカの状態は?

FC2ブログランキング
or
広島ブログ
or
?衝撃?1クリックで人気もん!
に投票してVismanを喜ばす!?

そそ、植木鉢を穴埋めして使用中となっている。
格安で複数てにしたその価格は300円の植木鉢だが、先日他のお店で見ると販売している価格は4500円とされていた・・・ど、どうして購入したお店では300円で売られていたのか不思議??
まぁ、探せばこんなこともあるんだね!

で、見た目にはわかんないけど、試しているのは、ホームセンターによくある”花と野菜の土”168円/10kg。
そこに見える土は”赤玉土”他のサイトでも睡蓮に使用可と記事にされてもいるけど、その場合の多くは「つぶして」とある。
でも、おうちゃくをして俺はそのまんま使用(笑)
そして見えない部分に、つまり赤玉の下に花と野菜の土を入れてみた。
なぜかと言うと、赤玉土のみだと、かなりコウホネの発育が悪かったから。。
まぁ、何かしらの肥料を入れれば良いのでしょうけれど、そこはひねくって(笑)
そのまま花と野菜の土を使うと、いろんなものが浮かんだり浮遊したりするので、この形式にした。
1.空の鉢
2.花と野菜の土を8cmほど入れる。
3.コウホネの株を入れる。
4.赤玉土を被せる感じで入れる。
これで、浮遊などもなく水は澄んで、さぁどうなる?
葉も沢山出てきている現状の中にはメダカ多種を卵から入れてみたので、今ではそれらも育ち元気にしている様子。
だけど、メダカも実験的に入れているので、この先の結果を見守るところなのだ・・・・
並べたメダカを入れない鉢の淵は白い。
小さな違いが大きな変化を生むのか?
そして今後のメダカの状態は?

or
広島ブログ
or
?衝撃?1クリックで人気もん!
に投票してVismanを喜ばす!?

- 関連記事
コメント
今年のコウホネ。
「けと土」+「赤玉土」のMIXで頑張りました。
スカスカになっちゃった根の再生目的でして、
来年開花させようと今年は我慢の年。
んで?メダカ専門店にしたのですか?
「けと土」+「赤玉土」のMIXで頑張りました。
スカスカになっちゃった根の再生目的でして、
来年開花させようと今年は我慢の年。
んで?メダカ専門店にしたのですか?
2008/10/14(火) 12:50 | URL | K.Norichi #CsEyi/DQ[ 編集]
そうでしたか、なるほどぉ・・・・
もしも・・・ならば追加株あるからね!(笑)
いえいえ、専門じゃないですよ。
一部、協力者の方などは、「専門にしたほうが・・・」などとの声があるかと思えば、中には「野菜を売れ」とか、「米を扱え」とか・・・・
でも、もしかすると方向は全く反対ながら何れも、私どもの貧困から脱出を考えてくれてなのかも?(笑)
うぅ~ん、嬉しいやら、悲しいやら。。。。
もしも・・・ならば追加株あるからね!(笑)
いえいえ、専門じゃないですよ。
一部、協力者の方などは、「専門にしたほうが・・・」などとの声があるかと思えば、中には「野菜を売れ」とか、「米を扱え」とか・・・・
でも、もしかすると方向は全く反対ながら何れも、私どもの貧困から脱出を考えてくれてなのかも?(笑)
うぅ~ん、嬉しいやら、悲しいやら。。。。
2008/10/17(金) 13:28 | URL | Visman #-[ 編集]
コメントの投稿
トラックバック
http://visible.blog63.fc2.com/tb.php/797-76c25eae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)