挑戦!ビーシュリンプの生殖器を目視確認にて雌雄判別(その1):Visman@ざり男
過去、数千匹?を見て、どうにかこうにか判別を行えるザリガニの大きさ(Yabby)だと2cm程度?(少々古いザリ記事)
まぁ、両生殖器をもつ場合がある♂の場合には、♂生殖器のその未成長個体の場合に、メスと間違えることもある・・・・
しかし、♂生殖器さえハッキリ見えればまず♂となるわけだけど、ちょっとビーシュリンプも見てみようかと思う。
まだ思いつきから確認は行っていないために「全然だめぇ?!」となるかもしれない。
しかし、見えればザリガニの稚ザリが”稚”に対して、ビーは成体で同等の大きさとなり、その生殖器は成体のものなので結構デカイかも!?(爆!)
だけど、ビーだと腹部(腹肢)あたりがメスは盛り上がっているのを見るのが結局は?
と、なっちゃうのかもね(笑)
確認後には結果報告をここで。。。
FC2ブログランキング
or
広島ブログ
or
?衝撃?1クリックで人気もん!
に投票してVismanを喜ばす!?
まぁ、両生殖器をもつ場合がある♂の場合には、♂生殖器のその未成長個体の場合に、メスと間違えることもある・・・・
しかし、♂生殖器さえハッキリ見えればまず♂となるわけだけど、ちょっとビーシュリンプも見てみようかと思う。
まだ思いつきから確認は行っていないために「全然だめぇ?!」となるかもしれない。
しかし、見えればザリガニの稚ザリが”稚”に対して、ビーは成体で同等の大きさとなり、その生殖器は成体のものなので結構デカイかも!?(爆!)
だけど、ビーだと腹部(腹肢)あたりがメスは盛り上がっているのを見るのが結局は?
と、なっちゃうのかもね(笑)
確認後には結果報告をここで。。。
or
広島ブログ
or
?衝撃?1クリックで人気もん!
に投票してVismanを喜ばす!?
- 関連記事
-
- ブルービーシュリンプ 再開!
- ビーシュリンプのチビ・・・こりゃぁ見えないわぁ
- 挑戦!ビーシュリンプの生殖器を目視確認にて雌雄判別(その1):Visman@ざり男
- まだ残っている ほうれん草
- リシアに潜むチビBee
- 一日飛ばし、ぶっとばし!そんでもって、ほんでもってこんなのどうじゃろかい!?ブルービーシュリンプ(追記)
- ビーシュリンプの底砂
コメント
伊勢海老の雌雄を見たくて、30分位悩んだ事があります。
雌雄が分かって違いを探すのなら簡単でしょうが、2個体だけの判別だと難しかった。。。
その時の観察個体もVismanに渡り、ドラえもんと記念撮影をしたのであります。
メダカの時も感心しちゃいましたけど、細かい作業が好きなのですね?
雌雄が分かって違いを探すのなら簡単でしょうが、2個体だけの判別だと難しかった。。。

その時の観察個体もVismanに渡り、ドラえもんと記念撮影をしたのであります。

メダカの時も感心しちゃいましたけど、細かい作業が好きなのですね?
2008/02/11(月) 17:15 | URL | K.Norichi #CsEyi/DQ[ 編集]
そういえば、以前送っていただいたエビの雌雄を確認したような気がしますよ(笑)
細かい”変な”作業がすきなのかもです。。ハハ
細かい”変な”作業がすきなのかもです。。ハハ
コメントの投稿
トラックバック
http://visible.blog63.fc2.com/tb.php/735-dad824b6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)