fc2ブログ

屋内外ではやはり違うねぇ(サイジョウコウホネ@たぶん)

先日から書いていた河骨だけど、屋外にももちろんあるわけであり、「そちらは?」と言うとこれまた様々な様子が覗えるのも面白いのよねぇ。

そんな中の深めな瓶のコウホネは、水深があることから屋内水槽のものの様に水中葉も多く開いている。
そしてその水中の葉は屋内に比べゴツイ!
つまり屋内ではこのゴツさは出ていないのよね・・・

CIMG5900.jpg


と・・・・これツボミ!?

な○を発見なのだけど・・・・・・

【ヌォオオオオ!?っと今回は良くわからないが、とりあえずFC2ブログランキング or 広島ブログ に投票してVismanを喜ばす!】



と、今は睡蓮数種と金魚を待ちながらの状況から、DIYを行う予定の特大ステンシンクを移動して疲れた休憩中から・・・・
関連記事
コメント
あれ?珍しい?
今日はお店に居るのですね?

今年の僕ちん、睡蓮にチャレンジですぞぉ~!
で、今朝の納車の折、ホームセンターで睡蓮鉢を見たけど肝心の『睡蓮』が売ってないのでした。

『欲しい時に買う!』←これ大事!
『思い立った時に作業する!』←これ、もっと大事!

シンクの移動・・・腰に気を付けて下さいね。
2007/04/12(木) 12:41 | URL | K.Norichi #CsEyi/DQ[ 編集]
こんちゃぁ~!
やっとこさのひと段落・・・
飯を食う時間も無く金魚と睡蓮を整理していました。(笑)

ほほう、睡蓮チャレンジですか!?
例のDVDはすでに出来ていますが、未発送ゴメンナサイ。
それで、DVDと一緒に睡蓮でもプレゼント致しましょうか?
いつものサイジョウコウホネと他に今日は7種類の睡蓮が丁度入荷したんですよ!

シンクの改造をと思っていた午後なのですが、作業に押されてちょっと延期になっちゃいそうです・・・トホホ。。
2007/04/12(木) 14:53 | URL | visman #-[ 編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://visible.blog63.fc2.com/tb.php/616-ccf2d98b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)