自作産卵床を書いてきたけど、今回は100円ショップで購入、即利用OKな産卵床!
メダカ関連内容(ブログ内リンク)で色々と作った工程や使用した結果も書いてきたが、「とにかく作らずに使えるもので」そして「安価or身の回りにあるもの」をテーマに産卵床が無いものか・・・
実は、試していたものがあるのです。
風除け網の時と、ゴミ取りネットを利用するその間に実験したものは”作らず、100円ショップで購入して即使える”かどうかでした。
結果は、産卵してくれました。
即ち、産卵床になったのです。
ゴミを掃ったり、静電気で吸い寄せる”あのハケ”です(笑)

卵が付いているのが見えるかなぁ?
使用する際の注意は・・・
このように水に入れるとホワァーーンと開いて良い感じなのですが、ハケの毛の束になるあたりが柄に入り込む付近の比重がかるく水に浮きやすいんです。

何か工夫で少し沈め気味にして横にすればGoood!
私は、アクリ水槽の穴に突っ込んでいましたが、針金や吸盤でもOKかと思います。
「カッターやハサミを使う作業はチョットなぁ・・・」
「毛が散らばったりして、水が汚れるのも嫌だなぁ・・・」
な方におススメな100円ショップのハケ&実験結果でした。
【おぉ!?100円ショップならお手軽じゃん!っと、FC2ブログランキング or 広島ブログ に投票してVismanを喜ばす!】

実は、試していたものがあるのです。
風除け網の時と、ゴミ取りネットを利用するその間に実験したものは”作らず、100円ショップで購入して即使える”かどうかでした。
結果は、産卵してくれました。
即ち、産卵床になったのです。
ゴミを掃ったり、静電気で吸い寄せる”あのハケ”です(笑)

卵が付いているのが見えるかなぁ?
使用する際の注意は・・・
このように水に入れるとホワァーーンと開いて良い感じなのですが、ハケの毛の束になるあたりが柄に入り込む付近の比重がかるく水に浮きやすいんです。

何か工夫で少し沈め気味にして横にすればGoood!
私は、アクリ水槽の穴に突っ込んでいましたが、針金や吸盤でもOKかと思います。
「カッターやハサミを使う作業はチョットなぁ・・・」
「毛が散らばったりして、水が汚れるのも嫌だなぁ・・・」
な方におススメな100円ショップのハケ&実験結果でした。

- 関連記事
-
- そのまんまな状態のバックヤードのメダカ孵化コーナー
- 繁殖しながら親はデカメダカに成長中!うはは・・・
- メダカ水槽のコウホネ
- メダカの稚魚どぇす!(続き部分に先日の新産卵床の結果)
- 自作産卵床を書いてきたけど、今回は100円ショップで購入、即利用OKな産卵床!
- チッコイ入れ物にメダカ入れて撮影どえす。
- 人工産卵床に入り込み、メダカ産卵中&新産卵床試し中
- ウジャッっている卵
- メダカの卵、成長してるぞーーーー!
コメント
これは良いアイディ~ア!!じゃないですか。
「こんな物」でも考え方一つで便利グッツに大変身。
オイラだと気にも止めない物ですよ。凄いです。
でもコメントに 「このハゲ!!」 って言いました?
オイラ傷ついちゃう~ん(爆)
「こんな物」でも考え方一つで便利グッツに大変身。
オイラだと気にも止めない物ですよ。凄いです。
でもコメントに 「このハゲ!!」 って言いました?
オイラ傷ついちゃう~ん(爆)
どうもでーす。
刷毛”ね(笑)
今朝は広島で台風みたいな風が吹いていまして、ノボリやその他、表で吹き飛ばされていたり、ガラスが割れていたり、音もスゴイ状態からの早起きでした。
刷毛”ね(笑)
今朝は広島で台風みたいな風が吹いていまして、ノボリやその他、表で吹き飛ばされていたり、ガラスが割れていたり、音もスゴイ状態からの早起きでした。
「K」どぇ~~っす!
1個100円で複数個となると、少々高価な気が・・・(笑)。
今度、僕ちんも探しに行って来ますよ~!
ダ○ソーでしたね?(笑)100円ショップの。
よぉ~~し!
暇を見付けて行って来るのだぁ~~!
1個100円で複数個となると、少々高価な気が・・・(笑)。
今度、僕ちんも探しに行って来ますよ~!
ダ○ソーでしたね?(笑)100円ショップの。
よぉ~~し!
暇を見付けて行って来るのだぁ~~!
そうですよ、ダイソー!(←思いっきり書いてます)
行くって・・・何に使うの?
メダカ?
他の魚?
行くって・・・何に使うの?
メダカ?
他の魚?
コメントの投稿
トラックバック
http://visible.blog63.fc2.com/tb.php/567-7f8995ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)