メダカって凄いよねぇ & オデブちゃんコッカーと俺
毎日のように水面には氷が張るようになったが、メダカは元気にしている。
しかも、氷の下の水は少なく土が多いのだが、実は先日この水が見かけじょうでは無くなっていた。
残る水分は土と混ざった泥のみの状態になり「あ、メダカは・・・・!?」と心配し、鉢の横をトントンと突っついてみると、ムツゴロウでも中に居るかのように泥がウニュウニュと動いたのでした。
そのときのメダカもこの氷の下のメダカも同じメダカなんだよねぇ。
以前、ど根性大根とかあったけど、こちらはど根性メダカだぜ!
【Good!記事なのでFC2ブログランキング or 広島ブログ に投票してVismanを喜ばす!】
↓朝から工事で参ったぞな記事↓
そんな凍った鉢の少し脇を工事されちゃって、店からは自分の車も出しづらい状態な一日だった。
そしてハピと・・・・
少々肥満になり、未だに維持を続けているハピと最近「どこまで伸ばすの?」とよく尋ねられるロンゲの俺でしたぁ?
【Good!記事なのでFC2ブログランキング or 広島ブログ に投票してVismanを喜ばす!】
しかも、氷の下の水は少なく土が多いのだが、実は先日この水が見かけじょうでは無くなっていた。
残る水分は土と混ざった泥のみの状態になり「あ、メダカは・・・・!?」と心配し、鉢の横をトントンと突っついてみると、ムツゴロウでも中に居るかのように泥がウニュウニュと動いたのでした。
そのときのメダカもこの氷の下のメダカも同じメダカなんだよねぇ。
以前、ど根性大根とかあったけど、こちらはど根性メダカだぜ!
↓朝から工事で参ったぞな記事↓
そんな凍った鉢の少し脇を工事されちゃって、店からは自分の車も出しづらい状態な一日だった。
そしてハピと・・・・
少々肥満になり、未だに維持を続けているハピと最近「どこまで伸ばすの?」とよく尋ねられるロンゲの俺でしたぁ?
- 関連記事
-
- メダカの糞の比較
- 宍道湖水域のクロメダカ
- 久々に衣装ケース飼育の準備
- こんな鉢にメダカをいれてみた。
- メダカって凄いよねぇ & オデブちゃんコッカーと俺
- 変わった気分で水槽掃除をした・・・めだかチャレンジ!
- メダカの水槽の狐の尻尾(産卵床)
- メダカの産卵床にもなる狐の尻尾の美観はどうよ?
- 進化をさせるのもこれまた楽しい自作物
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://visible.blog63.fc2.com/tb.php/512-c0cb81e0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)