特定外来生物規制への届出
先月末、ギリギリな届出を行ったのだが、提出物受理の知らせと共に、一部内容の訂正と差し替え、補足が必要との連絡があった。
届出そのものは、郵便でのあやふやな到着にも不安を抱き、ヤマトの宅急便にて送っていた。
告げられた要求、指示はもちろん期日内とは到底無理なわけなのだが、その点、一応は期日内に提出も行っていることから考慮、配慮をしていただくこととなった。
図にあたるものと、内容数などの書き換えとその他・・・・
ちょっと急いで行わねば!
許可証そのものは、この度提出分ヤビー系の該当種に対しては、”Cherax属”との括りで発行されるとの事。
どのような許可証なのだろうか・・・ある意味楽しみ。。
【Good!記事なのでランキングに投票】
届出そのものは、郵便でのあやふやな到着にも不安を抱き、ヤマトの宅急便にて送っていた。
告げられた要求、指示はもちろん期日内とは到底無理なわけなのだが、その点、一応は期日内に提出も行っていることから考慮、配慮をしていただくこととなった。
図にあたるものと、内容数などの書き換えとその他・・・・
ちょっと急いで行わねば!
許可証そのものは、この度提出分ヤビー系の該当種に対しては、”Cherax属”との括りで発行されるとの事。
どのような許可証なのだろうか・・・ある意味楽しみ。。
【Good!記事なのでランキングに投票】
- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://visible.blog63.fc2.com/tb.php/303-a7d38d33
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)