採取・捕獲
朝、隣の主人と挨拶を交わし、道路を挟んで大きめな声で話をする・・・
「おーい、網あるか?網!」
「川のさ∴キャ%&以を咽れ?ニャ?・。丸こ??ちゃろ!」
なにを言われてるのか聞こえない・・・・(^^;
道路を渡り近寄ると、
「網とバケツあるか?ちょっともって来てみてよ」な感じ。
どうやら、なにか獲れるらしい・・・

雑魚やその稚魚がこんな時に多く獲れるとの事!?
自分なら、こんな状況では獲らないし、獲れないとも思っていた。
流石、地場で60年も慣れ親しんだ川の扱いが違うのか!?

成果はぼちぼちであったが、なるほどな採取だった。
ついでに店に戻る前に、畦道を通り用水路をすくってみると、アブラボテがわんさかといた。
カワムツも獲れ、ナマズ、ウナギ水槽に入れると早速、水槽内が騒がしくなった・・・カワムツちゃんごめんちゃい(^^;
「おーい、網あるか?網!」
「川のさ∴キャ%&以を咽れ?ニャ?・。丸こ??ちゃろ!」
なにを言われてるのか聞こえない・・・・(^^;
道路を渡り近寄ると、
「網とバケツあるか?ちょっともって来てみてよ」な感じ。
どうやら、なにか獲れるらしい・・・

雑魚やその稚魚がこんな時に多く獲れるとの事!?
自分なら、こんな状況では獲らないし、獲れないとも思っていた。
流石、地場で60年も慣れ親しんだ川の扱いが違うのか!?

成果はぼちぼちであったが、なるほどな採取だった。
ついでに店に戻る前に、畦道を通り用水路をすくってみると、アブラボテがわんさかといた。
カワムツも獲れ、ナマズ、ウナギ水槽に入れると早速、水槽内が騒がしくなった・・・カワムツちゃんごめんちゃい(^^;
- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://visible.blog63.fc2.com/tb.php/229-4045eaa7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)