fc2ブログ

久々のオヤニラミ含みな多種Get!

☆朝一釣果
気温:19℃
水温:16℃
天候:雨
水位:やや高め
水流:少し早い

・A種カゴ:ゼロ(無し)
・B種カゴ:カワムツ、ムギツク、オヤニラミ、アブラボテ

カゴ自体も違う物だが、設置ポイントが数m違った。
やはり淵には淵で見かける魚たちが色々いて、獲れた結果だった。

オヤニラミは、S水槽で大きくなっているメスをLに移し、空いたSに今日の個体を入れた。q056.jpg


☆アカハライモリ
これも、もちろん自己採取もの。v(^^)
狙って獲ってるんじゃないけど、シマドジョウを捕まえていると同時に獲れる・・・オマケな存在?(笑)
何を喰うのか知らなかったが、固形飼料を普通に食べるのも分かった。
手前の底にある小石付近に落とした餌は、数匹のイモリにより一晩でいつも無くなる。
まぁ、「これ下さい!」な、お客さんも今のところいないのも確かなアカハラだけど、顔は可愛い顔してるんだよなぁ
(^^;q0573.jpg

関連記事


コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://visible.blog63.fc2.com/tb.php/124-51a5fd44
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)